閑話休題♪春光あまねく今日この頃に

2020年04月30日

頬を撫でて吹き過ぎていく南風の暖かさに、つい心が浮き立つ今日この頃です。

 

さて、早くも4月最終日です。

きっと、月末の処理などで皆様も慌ただしくお過ごしのことと存じます。

今日のような晴れやかな日には思わずレースカーテンも窓も全開にして、部屋の空気を入れ替えたくなってしまう小生です。

 

突然ですが、皆様にとって「カーテン」とは何でしょうか??

おそらく、いつも何気なく開閉しているこのカーテンについて、そう尋ねられても大半の人は答えに戸惑ってしまうのではないでしょうか。

 

私自身、【カーテンの役割】すなわち外からの視線を遮る目隠しだったり、室内の音漏れを防ぎ、外からの騒音を和らげる防音の効果、室内への日差しの調整や遮光(遮熱)、そして、窓と室内との間に遮熱効果のあるカーテンを使用することで室内の暑さや寒さが和らぎ省エネ対策にもなる…等々、物理的な視点の答えしか思い浮かびませんでした。

しかし、つい先日、お仕事でご縁をいただいたお客様(『インテリアハウス イロハ』様)との出会いがキッカケで、これまでとは異なった見方や観点を得られました。

その中で特に興味深かったのが、カーテン選びがもたらす「色」の心理的効果です。

例えば、イエローは「若さ、元気さ」を印象付ける色であり、賑やかに過ごしたい部屋に使うと良い反面、興奮作用もあるためメイン色よりかは柄などのアクセント色に使うのがお勧めであったり、ブルーは「集中力を高める」効果があり、勉強部屋や書斎といった知的な活動をする場所には効果的ですが、青色には鎮静作用もあることから、寝室にも適している反面、食欲を減衰させる効果があるため、ダイエット中などを除き、食事をする場所での使用は避けた方が良い…等々、その内容は多種多様です。

 

たかがカーテン・されどカーテン。カーテンひとつで部屋の印象もその空間で過ごす心理的な効果もガラッと変わり、日常生活にも大きく影響をもたらす重要な役割を果たしているといっても過言ではないでしょう。

また、色の好みやデザイン、各ご家庭の窓の寸法や規格も千差万別です。

店頭で既製品を選ぶのも醍醐味の一つですが、どんな窓にも対応できてバリエーションも豊富な専門店が実現する「オーダーメイド」ならではの魅力を是非一度ご体験してみてはいかがでしょうか。

 

簡易的になりますが、IROHA様のショップ案内を下記に添付させていただきます♪

 

01

02

 

ご不明な点や気になる点なども、当店舗様へお気軽にお問合せくださいませ。

春光あまねく満ちわたる季節、皆様のご多幸をお祈りいたします。

日々暖かくなりますが、お体には十分お気を付けください。

 

 

インテリアハウスIROHA様のホームページはコチラ!

MAP